Q.ヨガを初めて練習するのですが…

A. ヨガロータス天満橋には4種類のクラスがあります。どのクラスも受講していただけますが、
「ハタヨガ」は身体とココロと向き合いながらハタヨガの基礎を
「ハタヨガヨガセラピー」は肩こりや腰痛などの痛みを取り除きながら動いてきます。
「ハタヨガフロー」は連続する動きの中で内側に意識を向け、集中しながらリフレッシュしたい方に。
「ハタヨガベーシック」は基礎からしっかり学びたい方に。
スケジュールをご覧ください。

Q.身体が固いです。ヨガを始められるか心配です。

A. ヨガは一人ひとりの身体の個性の違いを比べることはしません。
できないポーズがあってもその練習の過程に意味があります。
ヨガの練習は身体の声を聞きながら、今できる少しだけ先のことを力を抜いて行います。

私自身、ヨガをはじめるまでは身体が固く、肩こりや腰痛で悩んでいました。
ヨガは普段意識しない身体のパーツと内的に会話しながら、
無意識ではなく意識的に動かしていきます。
車のメンテナンスが必要な様に、身体や心もメンテナンスが必要です。
固い人こそ練習を続けると様々な変化を楽しめるようになります。

Q.男性でも行けますか?

A. 昨今ヨガは女性のもの!という風潮がありますが、ヨガは老若男女全ての人のためにあります。
今のところヨガロータス天満橋の生徒さんは男性、女性半数ぐらいです。 安心して受講してください。

Q.ヨガは意外とハードだと聞いたのですが…

A. 普段運動をされない方は、意外ハードだった!と言われる方がいらっしゃいますが、
練習を重ねることによって必要な強さや体力がついていきます。
また、力を抜くことができない場合、ハードに感じることがありますが、
どのように力を抜いていくかも練習の課題となります。

Q.マット等のレンタル料はかかりますか?

A. マット、備品等は無料でご使用いただけます。
使用後はウェットティッシュで拭いてください。ブランケットはきれいにたたんでください。
また、汗をかかれたらマットや床をふくかタオルをご準備ください。

BACK

Q.更衣室はありますか?

A. 男性用、女性用更衣室があります。シャワーはありません。

Q.どんな服装で練習するの?

A. 楽な服装、くつろげる服装、動きやすい服装ならどんな服装でも良いです。
例えば…
男性ならTシャツにゆったりめのパンツかレギンス
女性ならタンクトップやTシャツにパンツ(寒い時期は羽織るものを!)
練習は素足で行います。

Q.持ち物はなんですか?

A. 動きやすい服装、オープンマインド!

Q.ご飯は食べていってもいいですか?

A. 軽い食事であれば1時間前に、しっかりとした食事であれば3時間前にお済ませください。

Q.水分補給はいつすればいいですか?

A. ウォーターサーバーがありますので、必要だと思った時、いつでも水分を取ってください。

BACK

Q.携帯電話の音設定どうすればいいですか?

A. クラス中はサイレントモードでお願いします。(バイブも切っておきましょう!)

Q.予約はどのようにすればいいですか?

A. インターネットからの場合、初めての予約であればこちらから2回目以降であればこちらからどうぞ。
お電話では050-5873-0736からどうぞ。日中、クラス中は留守番電話にお名前とお電話番号、予約日を残してください。
また、受付でもご予約を承ります。

Q.当日予約はできますか?

A. メール、又はお電話でどうぞ。15時までにご予約がない場合はクラスが休講になる場合がありますので、必ず予約をお願いいたします。
お電話では050-5873-0736からどうぞ。日中、クラス中は留守番電話にお名前とお電話番号、予約日を残してください。

Q.入室はいつからできますか?

A. クラス開始時間のの20分前から入室していただけます。

Q.他のスポーツをしているんですが…

A. 身体をどのように使うかも学んでいきます。
様々なスポーツの基本となり、相乗効果を感じていただけるでしょう。
生活の中での基本的な動作をより深く学んでいけますので、スポーツを日常的に行う人だけでなく、全ての方に役に立つでしょう。
生徒さんには長距離ランナーや、ダンサー、格闘家がいらっしゃいます。

BACK

Q.割引等はありますか?

A. 最大1回あたり1,800円で受講していただける、お得なチケットをご用意しています。
チケットが終わる最終回に次のチケットを購入していただくと、継続割引も適用されます。
料金表をご覧ください。

Q.クレジットカードは使用できますか?

A. お支払いは現金のみとさせていただいております。

Q.チケットの有効期限はいつから始まりますか?

A. 購入した日ではなく、チケットの初回使用日から始まります。

Q.チケットの有効期限を延長できますか?

A. 基本的にはできませんが、年末年始、長期休暇などの休業の際は該当日数を延長します。
ケガ、病気、入院、妊娠などはご相談ください。

Q.キャンセル料はかかりますか?

A. やむ終えない事情を除き、当日キャンセルはチケット1回消化とします。

Q.チケットは本人のみ有効ですか?

A. はい。レギュラークラスのチケットは本人様のみが使用可能です。
ワークショップ等は代理の方に出席いただけます。

Q.どのぐらいのペースで練習すればいいですか?

A. 生活に沿って来やすいペースを探していただいていますが、
不調を改善したい、健康を維持したい方は最低でも週1回のご参加ください。経験&継続は力なり!
身体や心に真剣に向き合っていきたい、成長を促進させたい方は週2回〜3回通っていただいています。 直接インストラクターにご相談ください。

Q.入会金はかかりますか?

A. 入会金など初期費用は一切かかりません。

BACK

お問い合わせ


Name

E-mail (Gmail or PC mail)

携帯電話のメールアドレスを記入いただいた場合は、
yoga.lotus.osaka@gmail.comからのメールを受信する設定を先に行ってください。