ズッキーニとキヌアのコロッケ(オーブン焼き)

ズッキーニの潤いとキヌアの優れた栄養でしっかり夏ばて対策(^^♪
材料
キヌア(生) 100g
玄米(炊いたもの) 50~60g
水 200ml
玉ねぎ(大) 1/2個
硬い木綿豆腐 100g(一晩水切りしたもの)
みそ 大さじ1
塩 胡椒 適量
ごま(白) 適量
生バジル 6枚
オリーブオイル 小さじ1/2
作り方
- キヌアを軽く洗って、水を切る
- 鍋を温め、オリーブオイルとキヌアを入れ、2分ほど炒る。お水を足して10分ほどゆでる。
- 出来上がったらざるに入れ、水をしっかり切る。
- ズッキーニをおろし、塩を振り、5分ほど寝かせる。手で軽ってしっかり水をきってからフードプロセッサーに入れる。
- みじん切りの玉ねぎ、角切り豆腐、キヌア、玄米、バジル、味噌、塩、胡椒も入れ、ペースト状にする(塩の量を調整してください。)
- できたペーストでコロッケを作り、ごまにまぶし、オーブンシートを敷いたオーブン鉄板に並べる。
- 180度予熱しておいたオーブンで10分ほど焼き、ひっくりかえしてからさらに10分焼く(大きさによって焼く時間が異なります)。
温かいうちに召し上がると一番美味しいですが、冷めてからでもOK☆彡
The following two tabs change content below.

ストーリースザンナ
イタリア・ローマ出身。
20年間日本に住む。
2000年、持病のため入退院を繰り返し、点滴と栄養剤のみの摂取しか許されなかった時にマクロビオティックの教師に出会う。
後にマクロビオティックを取り入れ持病を治し、その経験を活かし現在はマクロビオティック講師を目指す。

最新記事 by ストーリースザンナ (全て見る)
- スローフード〜ラザニア〜 -Vegan Tomato Sauce with Seitan- - 2016年12月26日
- カボチャリゾット-Pumpkin Risotto- - 2016年11月6日
- ひよこ豆バーガー - 2016年10月4日