【11月】朝ヨガNEWS
今年も残す所あと2ヶ月。
やり残していること、整理整頓はできていますか?
12月はお仕事や行事、忘年会などなど、
スケジュールがパンパン!?ではないでしょうか。
栄養 休養 運動 バランスをとって自分と向き合う時間を忘れずに...☆
忙しいスケジュールが続くそんな時は、
少し早起きをして、朝活です。
是非朝の時間を有効に使ってみてください!
約1年前に上げたyoutube動画が...
なんと再生回数 14万回!?驚きです☆
10分で簡単に出来ますので是非一緒にlet's try!!
そして今、目を閉じて呼吸意識を傾けて下さい。
口呼吸になっていませんか!?
生きる為に当たり前に今も繰り返される呼吸。
意識を傾けることなかなかないですよね...
実は、「口呼吸は万病の元」と言われるくらい、色々な病気の関連が調べられています。まず身近な病気としては、風邪、インフルエンザなどのウイルスに感染してしまいやすいということが挙げられます。
顔のたるみや口臭、集中が欠けてしまったり...
鼻呼吸は体内に酸素が回り疲労回復や質が良い眠りにも繋がります。
まずは自分の呼吸をチェックする事。気づく事。
⚫︎鼻呼吸を意識する ⚫︎水を口に含み練習
⚫︎片鼻呼吸法 片方ずつ鼻の穴を塞ぎ練習
⚫︎腹式呼吸
自分と向き合い、自分を知る事。
私もまだまだ発見な日々です☆
namaste.☆
The following two tabs change content below.


最新記事 by Nami (全て見る)
- 【11月】朝ヨガNEWS - 2016年11月29日
- 【10月】朝ヨガNEWS - 2016年10月27日
- 【9月】朝ヨガNEWS - 2016年10月6日