【4月】朝ヨガNEWS

朝ヨガスタートして初めての春!
4ヶ月目に入りました。もうすっかり日の入りは早く気持ちいい光と心地よい空気と鳥の声。
緑がきれいで心地よい気温ですね!
4月に入り朝の天満橋周辺はフレッシュなスーツ姿の方々も多く見かけました!
通勤ラッシュの人の多さにまだ慣れず、レッスンを終えた私は一人レッスン着のカジュアルで
人ごみに揉まれながら移動しております!◎
そしてヨガロータス練習生えっちゃんブログでお馴染みのえつこさんか体感、レポートしてくれた月でもありました!
今月も生徒様から変化やお声を頂きました!
●朝が苦手だったけれど、4ヶ月目に入り前日就寝が遅くても勝手に同じ時に
目覚めれる様になりました!正しい姿勢を意識するようになりハードワークで慢性な肩こりが解消しました!
(Rさん)
●見る見る身体の変化、軽さを実感!夜、自分でストレッチしてみるとあれ??朝よりも柔らかい。
ヨガにより興味を持ちました!(Nさん)
●朝のヨガをお休みすると一日身体がスッキリしない… (Tさん)

3月からスタートした日と生徒様の1ヶ月半の変化◎◎
この撮影は夜ではなくam8:30…!!身体が一番緊張している時間帯ですが私も驚き!
脚の角度や背中のアーチが変化しています。
代謝がアップするの時間
人間の代謝にはリズムがあり。朝起きた時から徐々に代謝が上がり始めるのですが
朝に筋肉を刺激すると一気に代謝を上げることができます。そして、高まった代謝は
日中もほとんど変わらず高いままキープできます。
また同じ運動でも夜より朝の方がエネルギー消費が10%も多く消費ができると言われています。
代謝リズムに反するよりリズムに合わせて運動をした方が効率いいですね!
朝ヨガクラスのみカレンダー通りとなりますので、土日、ゴールデンウィーク、祝日は
お休みとなります。お間違えの無いようお願い致します。
5月も宜しくお願いします!!

The following two tabs change content below.


最新記事 by Nami (全て見る)
- 【11月】朝ヨガNEWS - 2016年11月29日
- 【10月】朝ヨガNEWS - 2016年10月27日
- 【9月】朝ヨガNEWS - 2016年10月6日