ヨガロータス天満橋

朝起きてすぐ!舌のお掃除を勧めるのワケ

舌苔は絶対やだ!

皆さんは毎日歯磨きをしていると思いますが、
舌のお掃除はどうでしょうか?

睡眠中に口の中の細菌は繁殖します。
朝起きた時に口臭を感じる、または指摘されることはありませんか?

鏡の前で舌をベーッと出してみて下さい


歯型はついていませんか?
舌苔がついていませんか?
黄色や赤になっていませんか?

舌は健康のバロメーター


舌は口ほどにモノを言う!
インド医学のアーユルヴェーダや東洋医学では舌診があります。
舌苔があらわれている場合は未消化物(アーマ)がたまっている証拠です。

歯ブラシは使わないで!


最近では薬局でタンスクレーパーが販売されていますが、
銀のスプーンでも十分とれますよ。
歯ブラシは舌苔を押し込んでしまうので逆効果です。

口の中をキレイにしてから朝ごはん!


まず、朝起きたら口中細菌を除去して、
味覚をアップしてから、朝ごはんを食べてみましょう!

免疫力を上げる効果もあるので、
毎日の歯磨き習慣に加えてくださいね♪

The following two tabs change content below.
Yuko

Yuko

スタジオディレクターヨガロータス天満橋
大阪・天満橋から徒歩3分の身体とココロの健康を育むヨガスタジオ、 「ヨガロータス天満橋」のスタジオディレクター。 この忙しい現代社会で古くから伝わる生命の知恵を享受しながら、健康、幸せに生活する術を学び、実践しています。 過去に自分の身体を不調に追いやり、そこからヨガで立ち直った経験をもとに、ヨガの技術的な行為を勉強しながら、体験し、シェアしています。

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です